治療後も予防中心の歯科診療を行い、地域の患者さまのお口の健康を末永くサポートしていく、岐阜市加納・城東通の歯医者です。
診療時間(休診:木・日・祝)
9:00~13:00/14:30~18:30
※土曜午後は14:30~17:30まで
ご予約・お問合せはこちらへ
058-215-1077
Caries treatment
当院では、健康な歯をなるべく削らないMI治療を実践するとともに、痛みの少ない治療を提供することで患者さまへの負担軽減を目指しています。
歯医者さんのイメージと言えば「痛い」「怖い」の二つが挙がるでしょうか。とても悲しいことですが、これが歯医者に対する共通の認識だと思います。
当院ではなるべく苦痛の少ない治療を提供することで、皆さまの歯医者に対する恐怖心を和らげていくこと、そして歯科治療が怖くて治療をためらわれている方を一人でも多くお助けすることを目標としています。
具体的には、麻酔針を特に細いものにしたり、コンピューター制御自動注射器を使用したり……他にもさまざまな配慮をすることで痛みの少ない治療を提供しています。
なるべく削らない治療のことを、MI(ミニマルインターベンション)治療と呼びます。MIとは最小限の侵襲という意味で、健康な体の組織をなるべく保存しようとするものです。
虫歯治療において、なぜMI治療がよいのか。それは一度削ってしまった歯は二度と再生することがないためです。どんなに高性能の歯を作ったとしても、ご自身の歯に勝ることはありません。
当院では、このMI治療を基本とし、健康な歯をなるべく残して患者さまの歯を長持ちさせたいと考えています。さらに、ダイアグノデント(レーザーを用いた虫歯診断装置)を導入することで「早期発見」→「早期治療」の流れを作り、予防を重視して新しく虫歯を作らないような診療を行っています。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
お気軽にお問合せください
お電話でのご予約・お問合せはこちら
058-215-1077